「かまどか」の次は「黒十兵衛」だった!

皆様、こんにちは!
のんきーです。

その記事の中で、同じ場所で、1月下旬~2月上旬を目途に、同じ運営者さんが、別形態のお店をオープンされる予定らしいということをお伝えしていましたが…
その新しいお店の名前が、
あっさりわかりました(*`・ω・)ゞ

新聞の折り込みチラシにこんな求人広告が出ていたのです。
倉吉市昭和町のグラナビル1Fって、「かまどか」さんの後ですね(^^)

新しいお店の名前は、
「黒十兵衛」さん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
一番のウリは、「さつま黒焼」というものらしいです。

「さつま黒焼」とは?
のんきーが調べた情報から想像するに、鹿児島県産の銘柄鶏のもも肉を、炭火の炎の中で炙って真っ黒にすることで炭の香りを纏わせたもの、ではないでしょうか。
うまそうですよね(ノ´∀`*)
(個人の想像です。全く別物である可能性がありますのでご注意(^。^;))

さらに、「やきとり」が二番目に書いてあるので、焼き鳥にも期待したいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

焼き鳥屋さんの選択肢が増えることは、
「焼き鳥依存症」 を患うのんきーには、朗報なのです(* ̄ー ̄)
「黒十兵衛」さんというお店が、チェーン店さんなのか、あるいは独立系のお店なのか、全く不明ですが、大切なのは「形」よりも「中身」です。
おいしくて、高過ぎなければ、最高だけどなあ。

期待しています\(^^)/
1月24日追記
オープンは、2月13日(水曜日)みたいですよ(*´ー`*)


2月7日追記
オープンが2月21日(木曜日)に延期になったみたいですよ。


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 3杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。