「正凛堂」の「本焼きかすてら」!

皆様、こんにちは!
のんきーです。

岡山県真庭市蒜山上徳山の「道の駅 風の家」さん内の「とれたて新鮮野菜市」さんで、うまそうなカステラを発見しました\(^^)/

真庭市多田の「正凛堂」さんというお店の
「本焼きかすてら ほんいち」
です。

「本焼き」って、どういう意味なんでしょうね?
「正凛堂」さんのHPを見てみると、
「本焼きかすてらは従来のかすてらとは異なる技術と製法で作られております。」
という一文が見つかりましたが、具体的なことはわかりませんでした(ノ´∀`*)

何はともあれ、いただいてみましょう\(^^)/

しっとりしてます(* ̄ー ̄)


蜜が溢れ出るという感じではありません。

ふわっとしっとりした生地です(*´ー`*)

すっきりした甘さがさわやかでした(*^¬^*)

濃厚な卵感をウリにするタイプのカステラとは、明らかに方向性が違いましたね(*´ω`*)

後味もすっきり、でもしっかり甘い、おいしいカステラでした(* ̄∇ ̄*)

ごちそうさまでしたm(_ _)m

今度は、「正凛堂」さんのもうひとつのカステラ銘柄の「むかしかすてら」というのもいただいてみたいですヽ( ̄▽ ̄)ノ


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 3杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。