「楽酒」でごきげんモーニング!
平日の朝、兵庫県神戸市中央区三宮町の「楽酒」さんにお邪魔しました。
この日は、仕事が臨時でお休みだったのんきー。
これ幸いと、観たかった美術展のために、1人神戸までやって来たのですヽ( ̄▽ ̄)ノ
朝の元町駅近くのアーケード商店街を歩いていると、すっきり華やかなお店が唐突に視界にはいってきます。
所々にあしらわれた緑と店頭の樽の木の香りがさわやかです。
ここが「楽酒」さん、立ち飲みのお店なのです。
慌ただしい平日の朝の街中に、突如出現した桃源郷のようでもあります。
なんとこのお店、
「モーニングセット」があるのです\(^^)/
夜勤明けの人たちのための「モーニングセット」なのでしょう。
のんきーも、前日の夜に一応仕事をこなしましたから、いただく資格あるっすよね。
なにより、モーニングフリークなのんきーには、見過ごせません(*`・ω・)ゞ
土日祝日限定で「朝シャンセット」もあるようですヽ( ̄▽ ̄)ノ アサシャン
「スパークリングワイン」に「いちご」とは、
なんてさわやかなんだ!
清潔感あふれる店内であります(* ̄ー ̄)
カウンター内では、デニム姿のしゅっとした感じの女性がお二人、キビキビ働いておられました\(^^)/ カッコイイ
飲み屋さんなんだけど、さわやかな朝の雰囲気も漂う店内なのです(* ̄ー ̄)
カウンターでは、3人連れさんがけっこうしっかり飲み食いされているようでした(*´ー`*) タノシソウ
メニューです。
リーズナブルな価格で、幅広く揃ってますね。
ドリンクメニューです。
なんでもある感じです。
ワインリストもありました。
さらに、プレミアムなドリンクたちも…
これは、長居できちゃいそうですね。
「美術館に行く」という神戸まで来た目的を忘れてしまいそうです。
おでんもあるのね(*´ω`*)
夜の営業は10時半までみたいです。
「モーニングセット」(500円)
いただきました。
飲みものは、日本酒にしました(*´ー`*)
「平日の朝に神戸にいる」というだけでも非日常感があるのに、さらに「目の前にコップ酒がある」という状況は、非日常感を通り越し異世界感さえあります( ; ゜Д゜)
キューっとお酒が胃の中に降りていって、お腹の芯がポッとあったかくなります。
うまいね(ノ´∀`*)
人生初めての朝酒は、大変けっこうなものでした。
冷奴とらっきょうです。
アテをつまみながら、お酒を飲み干してしまいそうになるのを抑えて、なるべくゆっくり飲みます(*´ー`*)
この日は「モーニングセット」のご飯が、「炊き込みご飯」ではなく「卵かけご飯」でした。
卵かけご飯と日本酒というのは、ありそうでなかった組み合わせです。
お酒を飲んでると、全てがアテに見えるので不思議です(*´ω`*)
まず、白ご飯にチビっとお醤油を垂らして、醤油ご飯で飲みます(*´ー`*)
イケるな(*^¬^*)
そして、卵かけご飯に七味を振って、日本酒と合わせます(* ̄ー ̄)
これも、合うね(*^¬^*)
思わず、お酒をお代わりしそうになりましたが、これ以上飲むと美術館に入れなくなるので、お代わりは断念(*´ω`*)
朝から、しかも「モーニングセット」でお酒がいただけるなんて、とても幸せでした。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
(美術館には、しばらく街を散歩して、お酒がだいたい抜けてからお邪魔しましたよ。)
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント