「暖」でこだわりの蕎麦をいただいた!
国道179号線を通行中に…
「手打ちそば」ののぼりにつられたのです(ノ´∀`*)
新しく出来た蕎麦屋さんのようです(* ̄∇ ̄*)
お邪魔します。
カフェ風の店内です。
でも、蕎麦屋さんっぽくもあります。
不思議な空間です(*´ω`*)
そば粉にも、だしにも、野菜にも、食べ方にも、こだわりが感じられます(*`・ω・)
これは、本格派ですね(* ̄ー ̄)
期待できそうです(* ̄ー ̄) ソバ ワカランケド
メニューです。
やっぱり、初めて訪れたお蕎麦屋さんでは、「ざるぞば」系を食べてみるべきかな?
「天ざる」うまそう( ; ゜Д゜)
「次世代技術」とは?
あたたかいそば、のメニューです。
あたたかいのは、次の機会にいただくとしましょう\(^^)/
「お得なセットメニュー」です。
「手作りデザートセット」に「おにぎりセット」!
「季節限定メニュー」です。
「限定」という言葉にとてもに弱いのんきーです(^。^;)
月曜日のみ、9時30分~11時30分まで、及び、13時~15時までは、「手作りパンセット」や「手作りピザ」がいただけるみたいですよ(*`・ω・)
…ということは、月曜日のみは、モーニング的に「手作りパンセット」がいただけるわけですな。
モーニングフリークののんきーには、とても魅力的な情報ですが、月曜日の朝9時半以降というのは、ハードルが高いですね( ̄ー ̄) ムリカモ
定休日は、火曜日と第2・4日曜日。
のんきーもツレも、
「かきあげざるそば」(1200円)
をいただきました。
どどーん!
お蕎麦は、白っぽくて、かなり細いです。
コシもあって、香りもよかったです(ノ´∀`*)
おつゆは、甘さは少なく、出汁がしっかりきいています(* ̄ー ̄)
こだわりの感じられる味でした。
うまかったです(*´ω`*)
かきあげは、藻塩でいただきました。
野菜の旨みがしっかり出ている、おいしいかきあげでした(*´ー`*)
おいもです。
甘くて、素敵でした(*^¬^*)
おいしいお蕎麦でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ごちそうさまでした。
今度はあたたかい蕎麦をいただいてみよう\(^^)/
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント