「スノーラスカル」でモーニング!

休日の朝、鳥取市雲山の「スノーラスカル」さんにお邪魔しました。

住宅街を探索していると突如現れるこのキュートなお店が、洋食屋さんの「スノーラスカル」さんです。

めちゃめちゃ可愛いい看板ですね(*´ー`*)
アニメの「あらいぐまラスカル」を思い出すと、今でも胸がキュンとなるのんきーなのです。


しかし、アライグマたちは日本では現在「『特定外来生物』に指定されている害獣 」であり様々な問題を引き起こしていてる、というニュースを見るにつけ、アライグマたちがかわいそうでなりません(ノ_・、)
動物に罪はなくて、日本で野生化させた人間が全部悪いんですけどね。

だってアニメの「あらいぐまラスカル」でも、ラスカルが大人になって時に狂暴化したり、畑を荒らしたりする様子がちゃんと描かれていましたよね( ̄ー ̄)

だから主人公のスターリングが飼い続けることを断念したというお話だったのに…


それをペットとして日本に持ち込んで、案の定手に余って捨てて野生化させてしまい、捨てられたアライグマたちが頑張って日本に適応して繁殖して農業被害が出ると「特定外来生物」とかに指定して駆除したりする、という人間の愚かさと罪深さよ。

罰を受けるのは、本来我々人間たちであるはずですよね。

(他の「特定外来生物」たちの一部についても、同様です)


…いかんいかん((((;゜Д゜)))

つい「中二」的に熱くなってしまいました。

「あらいぐまラスカル」を思い出すと、冷静さを失うのんきーなのです(^。^;)


店内は、すごく広いわけではないけど、明るくて落ち着いた雰囲気です(* ̄ー ̄)

モーニング紳士*たちが朝のくつろぎの時間を過ごしておられました(*´ω`*) アライグマ スキ?

*モーニング紳士とは、朝の喫茶店に生息し、モーニング営業を支える常連紳士の総称。一人客である事が多いが、お店で仲間の紳士と合流したりもする。お店の方や仲間との軽い会話を好むタイプと、一人静かに時間を過ごすタイプに別れる。総じて早起きであり、ホットコーヒーを好む(諸説あります)。出没するお店は一軒だけなのか、家での朝食をどうやって断っているか、ランチにも来ているのかなど、その生態には不明な点も多い。

内壁の色合いも素敵ですね(* ̄∇ ̄*)

この内壁の窓の向こうがキッチンの様です。

照明もかわいいですね(*´ω`*)

ちょっとした中庭風のスペースもあって、目に優しいです(ノ´∀`*)

モーニングセットのメニューです。
モーニングセットは、
「ゆで卵トースト」「玉子トースト」「ピザトースト」「トースト&オムレツ」「トーストモーニング」
の4種類ありますヽ( ̄▽ ̄)ノ

ドリンクメニューです。

持ち帰りメニューです\(^^)/
「持ち帰りオードブル」を購入して、昼から酒浸るってのも幸せでしょうなあ(* ̄ー ̄)

パフェ\(^^)/

ケーキセット\(^^)/

ケーキパフェ\(^^)/
パフェにケーキが入ってるなんて、夢のようなパフェですね(*^¬^*)

朝の時間帯だったので、お昼や夜のメニューが置いてなかったので、メニューの全貌を窺い知ることができなかったのは残念です(ノ´∀`*)

のんきーは、
「モーニングセット トースト&オムレツ」
(600円)
をいただきました。
どーん!

かわいいお皿ですね。

オムレツです。
しっかり大きなオムレツでした。
上の写真で見えているのは全体の2/3程度で、残りはトーストの下に隠れていますヽ( ̄▽ ̄)ノ

表面はなめらかで中はトロトロという完璧な仕上がり具合いでした(* ̄∇ ̄*)
朝から贅沢だなあ(* ̄ー ̄)

サラダです。
いろんなお野菜が入ってて、うれしいサラダでした(*´ー`*)

トーストです。
しみしみ、ふかふかです。
当たり前だけど、
オムレツとの相性が最高です(ノ´∀`*)

フルーツヨーグルトです。
ブルーベリーで、朝から元気出そう\(^^)/

コーヒーです。
豪華なモーニングでした(* ̄∇ ̄)ノ

こちらは、ツレがいただいた
「モーニングセット ピザトースト」(550円)
です。
写真には写ってないですが、もちろんコーヒーが付きます。

ピザトーストです。

たっぷりチーズがトロトロで、とてもうまそうでしたよ(*^¬^*)


初めてお邪魔した「スノーラスカル」さんでしたが、豪華でおいしくて大満足のモーニングでした。


次はお昼か夜にお邪魔したいです。

ごちそうさまでしたm(_ _)m



にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 3杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。