世界的企業は米子を目指す!ついに鳥取県の時代がやって来た!
皆様、こんにちは!
のんきーです。
いきなりですが、鳥取県を代表する商都といえば、どこでしょうか?
答えは「米子市」です。
当たり前です。
鳥取県民なら小学生でも答えられる簡単な問題でしたね(* ̄ー ̄)
そんな米子が、最近相次いで経済ニュースに取り上げられているのをご存知でしょうか?
(この記事はホラ話で、時間の無駄なので、忙しいヒトは絶対に読まないでください!)
ある日の「日本経済新聞」の電子板です。
上の記事の下の辺りに注目してください(*`・ω・)
なんと、アジア最大にして強い世界的影響力をもつ投資銀行・証券会社であるあの「野村HD」さんの、米子会社(よなごがいしゃ)についての記事なのです((((;゜Д゜)))
野村HDさんの米子の現地法人は、けっこうヤバいことしてるんですね(・・;)
さらに、
米子会社(よなごがいしゃ)について検索してみると、続々ニュースが出てきます((((;゜Д゜)))
総合商社の雄、あの「三菱商事」においても、米子会社(よなごがいしゃ)が、活発な働きを見せているようです\(^^)/
「三菱商事」さんの米子の現地法人が、別の会社の株式を100%取得して子会社化したって、すごくないですか(* ̄∇ ̄*) ヨナゴ スゲーナ
さらに、国内電機メーカーの三巨頭の1つであり、まさに「ナショナルな」企業である「パナソニック」さんまでが…
米子会社(よなごがいしゃ)を置いており、米子会社(よなごがいしゃ)にあの「テスラ社」の株式を移管したりしているみたいですヽ( ̄▽ ̄)ノ
また、「パナソニック」さんの別の米子会社(よなごがいしゃ)は、公務員に賄賂を贈ったりして問題になったりしているようです(;・ω・)
商売熱心なのはいいけど、贈賄はまずいだろ、とのんきーは思います( ̄ー ̄)
どうも一流企業にとって、米子市に現地法人(米子会社)を置き、割とリスキーな役割も担わせるというのが最近のトレンドとなっているようですね(*`・ω・)
それが米子市、ひいては鳥取県にとっていいことかどうかはわかりませんが…
「一流企業は米子を目指す!」
って感じでしょうか?
話は、日本企業のみに留まりません。
ドイツを代表するメガバンクである「ドイツ銀行」さんも米子会社(よなごがいしゃ)を置いているようです。
ただ、
経営状態はイマイチなようですがね(((^_^;)
なんにせよ、
「商都米子」は大盛況みたいですよ(ノ´∀`*)
いよいよ、ついに、鳥取県の時代がやってきたようですなヽ( ̄▽ ̄)ノ
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント